表具師店長の日記
天皇皇后両陛下ご来県!
10月7日より奈良県に来ておられた 天皇皇后両陛下が、昨日の10日 我が桜井市に来られました (^。^)
当日は 室生寺と長谷寺を訪ねられ、近鉄朝倉駅から臨時特急に乗って大阪に向かわれる予定だったので、
大神神社より青年会に対して 『 お見送りに行きましょう。そして日の丸の小旗1000本を配るのを手伝って欲しい 』
と言う依頼がありました。
3時45分発の特急に乗られるので、1時間前の2時45分集合と言うことでした。
めったに無い事なので、店長は嫁さんを連れて 指定時間に指定の場所に集合しましたが、
すでに日の丸の小旗を持った人で 朝倉駅のロータリー周辺は大混雑していました (@_@;)
『「小旗を配るの手伝ってくれ」 って 言われたけど、みんなもう持ってるやん!』 と 嫁さんと話ししていましたが、
担当の方に聞くと、小旗の入った箱を開けた途端、沢山の方が寄ってきて、あっという間に無くなったとの事でした・・・
横断幕を持った人たちで、1時30分頃にはもう一杯だったそうです。
結局することの無くなった店長たちは、小雨の降る中約1時間待ちました。
沢山の警察官が警備する中、今か今かと待っておりましたが、
3時35分 ついに到着されました (^^)/
パトカーを先導に 白バイ・警護の車の後 ナンバープレートが 『 菊のご紋 』 の 黒の車が入って来ました!
![]() |
![]() |
|
. |
|
|
![]() |
![]() |
店長は沢山の人の間・小旗の間から手を伸ばし写真を撮っていたので、
自分の目で拝顔することは出来なかったのですが、周りのあちこちから 『 見えた! 見えた!』 との
興奮した声が聞こえてきました。
![]() |
![]() |
うちの嫁さんも しっかりとお顔を拝見したと言っておりました (^o^)/
下の写真を拡大しますと、
見事! 天皇皇后両陛下のツーショットが取れていました \(^o^)/
今度は いつ桜井市に来られるか分からないので、本当にいい経験をさせてもらったと喜んでおります。
でも、あっという間でした・・・
2010/10/11 書く
コメント

コメントはまだありません。