機械表装について
私たち表具師が作る掛け軸とは かなり違います。その一番大きな違いは、『糊を使わない』事です。 | |
そのため、乾かす必要がないので仕上がりが早くなります。 また、熟練した技術が必要無いため、安くお渡しすることが出来ます。 ただ、糸のほじけが有ったり(私たちは糊で止めます!)、風袋(掛け軸の上にぶら下がっている2本の帯)がボンドで付けていたり(私たちは糸で付けます)と・・・ つまり、私たち表具師がするより雑な仕事であるのは確かです。 |
|
(工場の様子) | |
でも、習字や水墨画を習っている方が、展示会に出すとか・友達にあげるとか そんな時には安くて良いと思います。 まず機械表装を体験していただき、掛け軸に親しんでいただいてから、本物の掛け軸を作っていただいたら如何でしょうか? 当店では、岐阜県にある 『 株式会社 三幸 』 さんに 機械表装をお願いしています。 |
それでは、注文方法です
①サイズは下記の表のようになっています。これは、左のサイドバーのカテゴリーと同じです。
※ 参考料金
1. | 3,780円~11,340円 | 2. | 5,880円~39,480円 |
3. | 6,930円~40,530円 | 4. | 8,190円~42,630円 |
5. | 9,870円~27,720円 |
②形は、下の写真のように分類できます。
※参考料金
1. | 3,780円~17,430円 | 2. | 5,670円~21,630円 | 3. | 5,670円~21,630円 |
4. | 7,875円~42,630円 | 5. | 5,670円~25,520円 | 6. | 5,670円~25,520円 |
③裂の種類は、下の写真のように沢山あります。見難いですが、商品ページに入っていただけば綺麗に見えます。
※ 参考料金
1. | 6,930円~25,520円 | 2. | 4,830円~20,690円 |
3. | 3,780円~9,870円 | 4. | 5,880円~42,630円 |