表具師店長の日記
青年会の総会がありました。
6月27日 に 青年会の総会がありました。
ほぼひと月前の出来事を今頃書いていて笑われそうですが・・・ ^_^;
青年会の総会は、ほかの団体の総会と違い、まず大神神社に正式参拝します。
そして、総会は 下記のような次第で進行します。
- 国歌斉唱
神社の青年会らしく国歌を歌います。
- 神宮遥拝
日の丸を通して、伊勢神宮に参拝します。
- 「美わしき山河」 合唱
全国氏子青年会の歌をみんなで歌います。
- 氏青協綱領唱和
全国氏子青年会の綱領をみんなで読みます。
- 宮司挨拶
宮司さんは 『名誉会長』 なので ご挨拶を頂きます。
- 会長挨拶
私の拙い挨拶を聞いてもらいます。
- 出席特別会員紹介
出席していただいている『特別会員』を紹介します。『特別会員』とは
卒業した方で『特別会員』 に 登録していただいている方を言います。
- 議事
会議中の様子です。みんな真剣です。
- 卒業者感謝状贈呈
青年会は、50歳で卒業となります。 50歳で青年?? とよく言われますが・・・
本年度は、2名の卒業者がおられました。
- 「まほろばの歌」 合唱
大美和青年会の会歌です。
- 閉会の辞
議事では、どこの総会も同じですが、決算・事業報告、予算・事業計画 そして役員の交代があります。
この総会において、無事 私の 『 会長 』 としてのお仕事が終わりました。 ヽ(^o^)丿
![]() |
総会で、退任の挨拶をしているところです !(^^)! |
長いようでやっぱり長い2年間でした (^O^)
この2年の間に たくさんの方に出会い、たくさんの事を教えていただきました。
本当に楽しく・やりがいのあるお仕事でした (*^^)v
そして、昨日 お世話になった事務局の神官さん・巫女さんと一緒に 食事に行きました (^^)/
楽しく焼肉を食べ、色んな話をしました。 嬉しい時間を過ごすことが出来ました。
そして、帰るとき 『 お疲れ様でした!』 と言って、プレゼントを頂きました。
![]() |
家に帰って開けてみると、メセージとCDでした。
CDは、私が和太鼓をしているので、そのCDでした。
本当にありがとうございました m(__)m
ホンマ 役得ですね! 会長させていただき有り難うございました ヽ(^o^)丿
これからは、一会員 として 活躍します!
2010/7/21 書く
コメント

労いのお言葉、有り難うございす。
>神官さん、巫女さんとの焼肉懇親会がミスマッチでおもしろいです。
確かに、着物・袴姿の神官さんと巫女さんならミスマッチと思いますが・・・
しかし、よく食べる神官さんでした(^_^;)