表具師店長の日記
遠くから わざわざ・・・
先週の月曜日、遠くからお客さんが来てくださいました。
で、遠くからって???
埼玉県の秩父からです \(◎o◎)/!
私が、青年会の旅行で富士山を見に行った翌日、富士山のまだ向こうから
車で来てくださいました。
で、何しに???
ネット経由で、屏風の修理を依頼していただき、その屏風を持ってきて頂きました !
それも、身重の奥さんと一緒にです! 有り難うございました <(_ _)>
その屏風が、下の写真です。
![]() |
六曲1双 で、きっちっと箱に収められていました! |
見ての通りの立派な屏風で、 見せて頂いて 余りの立派さに・話を伺って由緒の素晴らしさに
背筋がピ~ンと張り 『 心して掛からねば・・・』 と、気持ちが高ぶりました。
今年の2月くらいから、メールでやり取りをさせて頂きました。
奥さんのご実家の屏風と言うことで、私はてっきり 奥さんのご実家が 『 奈良県にあるんだ!』
と思っていました。
しかしそうではなく、話を聞くと やはり秩父だとか・・・
では、何故 遠く離れた 当店に???
伺ってみますと、嬉しいお答えが返ってまいりました (*^^)v
『 色々と検索したけど、大神神社の参道で仕事をしていること・店長日記を読むと神社の
色んな行事に参加していること・なんか親しみやすい雰囲気 で、安心感が持てた。』
との事でした。
大神神社さん! お陰で 信用を得ることが出来ました。 有り難うございます m(__)m
これから、1年ほど掛けて じっくりと修理をしていきたいと思います。
楽しみにしてお待ちくださいませ・・・ (*^_^*)
2010/5/23 書く
コメント

コメントはまだありません。