表具師店長の日記
昨年の思い出深い仕事 (^^♪
昨年の仕事をふりかえってみて、印象に残ったお仕事を書いてみたいと思います・・・ (^^)/
昨年も例年通り、掛け軸の修復が大半を占めておりました。
その中でも 昨年はお寺さんや神社さんにお性根抜きやお祓いをして貰わなくてはならない掛け軸が
例年よりも多かったような気がします (^^)v
また身内の話で申し訳ないのですが、息子経由で 作家さんの水墨画を表装させて頂きました!
またそれが、オークションに出品されて、「表具師高梧堂の嶋岡さんとのコラボ…」 とYouTubeにも流して
頂きました (@_@)
久しぶりに作業台を拡張しなくてはならない大きな衝立の修理もさせて頂きました ヽ(^o^)丿
気が付いたら衝立の上部がバリっと裂けていたので、何とか出来ないかとのご依頼でした・・・
胡粉をふんだんに使った絵だったので、胡粉が流れない様慎重に滲み止めを施しました。
ただ、画面が大きすぎるので、全面に滲み止めをするのにかなりの時間が掛かりました (>_<)
でも 仕上げてお届けすると、「こんなに綺麗に仕上がるんやなぁ…」 と言って喜んで下さいました (^^)/
昨年末に作業させて頂いた 3尺×6尺(91cm×182cm)の大きな額は非常に印象に残っております!
その大きな額を横にしてその中に 22.5cm×162.5cm の板を3本並べ、その上に本紙を納めると言う
物でした。 この額を2枚作りました ヽ(^o^)丿
上の図がその時施主様にお渡しした図案です。
更に その本紙と言うのが、1枚当たりは丈23cm幅30cm程ですが、約50枚を継いで6本の板に納め
なくてはならなかったのです!
額の中に板を置く仕様と言うのは、「浮き出し」と呼ばれるものです。
一般的な額である「ベタ張り」よりも費用がかさむので、当店では注文されたことがありませんでしたので、
店長としては初めての体験でした (^^;)
奈良県には書道を専門に学ぶ高校があります。 部活動ではなく学科です (^^)/
そこの生徒さんの卒業書作展へ出品する作品の製作依頼でした (^^)v
店長としてもどう手を付けて行けば良いかかなり悩みました・・・
1枚ずつ裏打をしてその後継ごうか・・・? 必要な分だけ継いでその後裏打ちをしようか・・・?
先に裏打ちをしてしまうと継ぎ手が厚くなり目立つかもしれないと考え、先に継いだのですが間違いでした…
全ての紙を継いで裏打ちをすると、上の写真の様になりました (^^)/
原本に忠実に書いておられるので、紙の大きさ(幅)も様々でした・・・ 上の写真を拡大しますと
色が様々だし 1行だけの紙継ぎ(右写真)もありました (^^♪
何が間違っていたかと言いますと、其々の料紙の性質が違い、湿りを入れると大きく伸びる紙や殆ど
変化しない紙があったからです (>_<)
先に継いでしまうと継ぎ手が伸びの違いによって攣ってしまったのです・・・ (T_T)
攣ったところは継ぎ手を外し、攣りを解消した上で糊を入れました (^^)/
また色の濃い料紙は湿りを入れると色が流れでる事もありました・・・ (~_~;)
色々と悩みながら作業をして、何とか納め 額は完成しました。
そして施主様にお見せしたところ、とても喜んで頂けました \(^o^)/
卒業書作展を観に行きましたが、その作品が一番輝いていました (^^♪
2022/1/28 書く
コメント

化学物質を使用せずに、家の中や周囲から厄介で危険なスズメバチを自然に駆除する主な方法は 6 つあります。
- https://doubutsu.click
- 2025.03.08
- 04:41
関連記事: アンドレ・マルケス、自身の依存症について明かし、禁煙1ヶ月を祝う アンドレは、しかし、日々不安と闘っていることを認識している...
- https://kenkolab.click
- 2025.03.07
- 22:27
ティタノサウルスがどこに住んでいるのか、何を食べているのかなど、ティタノサウルスについて専門的に調査されたこの記事をお楽しみください。ティタノサウルスの高品質の写真が登場しました。
- https://doubutsu.click
- 2025.03.06
- 14:23
Avaliação minuciosa por viajantes que realmente visitaram Wave Rock! Confira os destaques de Wave Rock e outras instalações turísticas no maior site de avaliações de viagens do Japão, Four Travel! Wave Rock é o quinto local natural e pitoresco mais popular de Perth.
- https://viajante.click
- 2025.03.06
- 09:24
ハイエナは犬(イヌ科)ですか、それとも猫(ネコ科)ですか?調査は完了しました!ハイエナについて、そしてそれが猫なのか犬なのかを読んでみましょう。
- 加藤 (かとう)
- 2025.03.05
- 23:26
成功率が比較的高いため、人気を集めている有名な中華テーブルを発見してください。