表具師店長の日記
サプライズなお盆休み
お盆休みに 東京に住んでいる息子が久しぶりに帰って来たので、みんなで食事をする事としました!
娘夫婦も時間を作れると言う事で、赤ちゃんも含めて8名での食事会となりました ヽ(^o^)丿
料理を注文し終わったところで、長女がおもむろに大きな紙包みを出してきました・・・
何事かと見ていると、その大きな紙袋を息子に渡し 「久しぶりに紘志も揃った事だから、紘志から
渡してくれる?」 と言いました。
そしてその大きな紙袋を 私たち夫婦に差し出して 「真珠婚おめでとうございます \(^o^)/ 」
と言って 渡してくれました (^^ゞ
![]() |
![]() |
|
【 とても嬉しかったです!】 | 【 みんなで記念撮影 】 |
ただの昼食会と思っていたので、私達二人ともビックリしました!
とても楽しいサプライズな一日でした (^^)v
2019年8月20日 書く
コメント

解釈学とは: 解釈学とはギリシャ語に由来する言葉で、テキストや言説を解釈し説明する技術や技術を意味します。あなたの...
- https://kotoba.click
- 2025.03.06
- 15:27
これらのことは、私たちが気づかずにほぼ自動的に行っているものですが、十分な時間をかけてなんとか時間通りに起きる人もいます。