表具師店長の日記
2018年度のマラソン その1 (^^ゞ
昨年 書けなかった 店長が参加したマラソンについて簡単に 紹介したいと思います。 ( その1)
11月25日(日) 第8回大阪マラソン に参加しました!
![]() |
大阪マラソンは、2015年に抽選に当たりましたが、姪っ子の結婚式と重なってしまい 受付だけして帰りました。
それ以降 毎年応募していますが、中々当たらなかったのですが、「アスリート枠」 と言うのが有り、
50歳以上で3時間25分以内に走った人には先着2000名の優先枠と言うのに引っ掛り、参加する
ことが出来ました ヽ(^o^)丿
前夜は 桜川にあるカプセルホテルに泊まって大会に備えました。 前日は 受付に行った後 たまたま
九州から遊びに来ていた義姉らと一緒に晩ご飯をたべ、エールを頂きました!
![]() |
![]() |
|
【 大阪マラソンの受付風景 】 | ||
![]() |
![]() |
|
【 大阪の「梅蘭」と言う中華屋さん。 美味しかった!】 |
大会当日 今回も嫁さんが応援に来てくれました (^^♪
今回は、ゴールだけでなく 途中でも応援してくれました!
大阪マラソンは、難波の交差点を 3回通過しますので そこで応援してくれました ヽ(^o^)丿
店長は、3回とも嫁さんを確認でき 手を振って通り過ぎました (^^)v
ただ、ゴール手前の応援には気付きませんでした・・・ (>_<)
![]() |
![]() |
|
【 左がコース全体図、 右が難波交差点拡大図 】 | ||
![]() |
![]() |
|
【 5kmから10km に向かう時 】 | 【 15kmから20kmに向かう時 】 | |
![]() |
![]() |
|
【 20kmから25kmに向かう時 】 | 【 ゴール手前 店長は 気付かず… 】 |
奈良マラソンには有名人はほとんど走っていないのですが、こちらは沢山の有名人が参加しています。
気が付いただけでも、ブラマヨの小杉・ジミー大西は スタートからすぐに追い抜きました。
5km辺りで 京大の山中教授に抜かされました。 35km辺りで コブクロの小渕を抜きました!
この時 喜んで後ろ向きに走って写真を撮ったので、これがタイムロスに繋がったのだと思います (>_<)
![]() |
![]() |
|
【 スタート前 Bブロックだったので すぐそこがスタートゲートです! 】 | ||
![]() |
![]() |
|
【 山中教授 (^^♪ 】 | 【 後ろの黄色い幅(赤の矢印)がコブクロ 】 |
大阪マラソンは奈良と違って起伏の少ないタイムの出やすい大会ですが、足の故障で 夏場約4か月
トレーニング出来なかったけど、3時間半切り が目標でした (^_^;)
でも 結果は 3時間30分10秒 でした・・・
この大会は、高校の同級生も3人出ていたので、ゴール後合流して少し話も出来ました!
ゴール後 着替えてから一緒に写真を撮り、 晩ご飯に 牛カツ を食べに行きました (^^♪
![]() |
![]() |
|
【 無事 ゴール! 】 | 【 ボランティアの皆さんと 】 | |
![]() |
![]() |
|
【 同級生と 】 | 【 移動しながら応援してくれた嫁さんと 】 | |
![]() |
![]() |
|
【 難波にある 「牛かつ もと村」 で牛かつを (^^)v 】 | ||
今回は、3時間半を切ることが出来なかったので、来年度の別大マラソンの資格を得る事 が出来ませんでした (~_~メ)
|
||
![]() |
||
【 今回の結果ですが、ほぼ 目標通りに走っていたようです・・・ (^^ゞ でも あと10秒… 】 |
2019/1/24 書く
コメント

Estação Pont de Sèvres é bem avaliada por viajantes que já visitaram Estação Pont de Sèvres! Confira os destaques da Estação Pont de Sèvres e outras instalações de transporte no Fourtravel, o maior site de avaliações de viagens do Japão! A estação Pont de Sèvres é a estação número um em Boulogne-Billancourt.
- https://viajante.click
- 2025.03.06
- 21:09
この場合、顔の皮膚はより敏感になっているため、含有率の低い製品を使用し、肌の反応を観察するのが理想的です。
- 中村 (なかむら)
- 2025.03.05
- 19:15
ABNT は、ブラジル技術標準協会の頭字語で、生産技術の標準化を目的とした民間の非営利団体です。
- https://kotoba.click
- 2025.03.05
- 18:27
この信じられないほど順応性の高い大型ネコ科動物について詳しく学ぶ前に、ヒョウがハイエナに向かって飛びかかり、獲物をめぐって争う様子を見てください。