表具師店長の日記
第7回 裏打ち教室を開催しました!
11月26日に、今年2度目の裏打ち教室を 行いました (^^♪
また二人に対してと言う事も有り、結構気楽にさせて頂きましたヽ(^o^)丿
今までは、5人の方に対して行っておりましたが、1:5と言うのは目が届かないので、十分な事が
出来ませんでした (^_^;)
そこで、今回は募集人数を3人にしたのですが、前日になって体調不良で2人が欠席…
結局マンツーマンで行いました… (>_<)
![]() |
【 いつもは狭いほどですが、今回は一人なので淋しい感じです… 】 |
来て頂いた方は京都からで、裏打ち体験の経験者と言うことでした。
マンツーマンで相手が経験者とは、ちょっとやり難いなぁと思ってました… (~_~メ)
ひと通り説明して、私のデモンストレーションを見て頂いたんですが、「さすが プロですね! 早くて
上手くてビックリしました」と言われ ちょっと嬉しくなりました (^_^;)
「では、続いてやって下さい。 」と促しましたが、ちょっと勝手が違うみたいで、結局 一から説明
しながら1枚目の裏打ちを一緒にし、時間があったので 2枚目に挑戦して貰いました。
2枚目は 一回経験しているので、最初より上手に作業をされました。
でも、途中で何度も 「アッ!」 と言って ヘルプに回りましたが・・・
![]() |
![]() |
|
【 体験作業中。 裏打ち紙を用意し糊付け 】 | ||
![]() |
![]() |
|
【 裏打ちから 仮張り掛け 】 |
30年間 ほぼ毎日のように裏打ちしてると、簡単な作業の様に感じていたのですが、やっぱり
職人技なんですね!
仮張りに掛けて乾かしている間に、嫁さんお手製のシフォンケーキを食べながら今日の体験に
ついて色々とお話を伺いました。
![]() |
![]() |
|
【 今回のケーキ 】 | 【 仕上げた作品を持って記念撮影 】 |
「無料で教えてもらって、ケーキもよばれて有り難いです。こんなとこ有りませんよ!」と言って
喜んで帰って頂き良かったです \(^o^)/
※ 参加者の感想
お忙しい所、丁寧に教えて頂き有り難うございました。 自分ですることの難しさを沢山学びました。 基本的な刷毛の使い方が良く教えて頂き大変良かったです。 全ての事にもっと愛情をもってやっていきたいと思います。 今後も頑張ってください。 有り難うございました。 |
2017/11/28 書く
コメント

O U Cafe (filial de Hoi An) foi minuciosamente avaliado pelos viajantes que realmente o visitaram! Confira os destaques do U Cafe (filial de Hoi An) e outros restaurantes gourmet no Four Travel, o maior site de avaliações de viagens do Japão! U Cafe (Hoi An Branch) é o 49º maior café de Hoi An.
- 湊翔(みなと)
- 2025.03.06
- 18:16
自由の女神は自由の象徴です。では、彼女の周囲のニューヨーク市リバティ島では、どのような鳥が飛び立ち、昆虫が縄張りを主張しているのでしょうか?
- https://doubutsu.click
- 2025.03.05
- 18:39
今週は、バットモービルの公開と、ダークナイト役のベン・アフレックの初画像から、ファンにとってはニュースでいっぱいの始まりです。
- https://bunka.click
- 2025.03.05
- 18:34
フロリダのラブバグの季節について、対処方法、彼らの魅力、利点などを含めて学びましょう。