表具師店長の日記
海外から注文が・・・(^^♪
先月の初め オーストラリア(パース)在住の日本人の方から、「 掛け軸が欲しいのだが、海外発送は
してくれるか?」 と言う 問い合わせを頂きました。
勿論 返事は 「 はい!させて頂きます!」 です (^^♪
ずいぶん昔の事ですが、アメリカ在住の日本人の方の掛け軸を修理して、アメリカへ発送した事が
有ったので、そのように即答しました。
実際に注文をして頂いたところ、12月11日に 知り合いにプレゼントとして渡したいので、間に
合わせて欲しいと言われました。その上、丈も縮めて欲しいとのご依頼でした。
と言う事は、12月10日にはお客様宅に到着していなくてはいけません・・・ (^_^;)
問屋に相談すると、丈を縮めて納めるには、最短で12月2日メーカー出荷になるとの事でした。
直送してもらっても3日着です。
日本からオーストラリアまで、EMS(国際スピード便)を使っても、国に入るのに4日掛かるそうです。
と言う事は、3日に出して7日にオーストラリア着。そこからお客様宅までの国内便がどれほど掛かるか
分かりませんが、期日の12月10日まで3日しかありません・・・(-_-;)
日本なら大体翌日には届くと計算できますが、オーストラリアは広いので想像もつきません・・・
ところがところが、嬉しい誤算で 11月30日に仕上がって送られてきました \(^o^)/
発送準備をし 送り状を書いて、12月1日に発送してきました。
2日余裕が出来たので、何とか期日通りに届いてくれないかなぁ・・・
祈るばかりです!
![]() |
![]() |
|
【 プチプチに包んで 段ボールで梱包 英語で送り状… 】 |
でも、海外発送は大変です。送り状は英語で書かなくてはいけない(当たり前ですが・・・)し、商品と
して送る場合 「 INVOICE 」なるもの 「 通関委任状 」 なるものも書かなくてはいけません。
税関では、中身に不審な点が有ると、その場で開梱してしまうそうです。
何もわからず 掛け軸を広げられると、傷が入り商品になりません。
期日通り届くかどうかも心配ですが、税関を無事に通るかどうかも心配です。
こちらも祈るばかりです・・・ (^_^;)
![]() |
![]() |
|
【 INVOICE こちらも英語で書きます 】 | 【 通関委任状 こちらは日本語 】 |
送料だけで 8700円 って 凄いですね・・・(-_-;)
![]() |
【 送料と保険料合わせると ほぼ 1万円・・・ 】 |
本当にご注文有り難うございました m(__)m
無事到着し、喜んで頂ければ 幸いです (^^♪
2016/12/5 書く
コメント

Avaliações completas de viajantes que realmente visitaram o Templo Romano de Évora! Confira os destaques do Templo Romano de Évora e outras instalações turísticas no FourTravel, o maior site de avaliações de viagens do Japão! O Templo Romano de Évora é o segundo maior edifício de Vila do Conde.
- https://viajante.click
- 2025.03.10
- 00:08
Avaliação minuciosa por parte dos viajantes que realmente visitaram Sleeping Bus (Open Tour Bus)! Confira os destaques dos ônibus-leito (ônibus de turismo abertos) e outros meios de transporte no Four Travel, o maior site de avaliações de viagens do Japão! Sleeping Bus (Open Tour Bus) é o sistema de ônibus número um em Hue.
- 田中 (たなか)
- 2025.03.09
- 06:02
大航海は 15 世紀から 16 世紀にかけて起こり、ヨーロッパにおける貿易と重商主義の拡大の時代を表していました。彼らはいた...
- https://kotoba.click
- 2025.03.07
- 06:14
Avaliação minuciosa por viajantes que realmente visitaram o Teatro Madachi! Confira os destaques do Teatro Madachi e outras instalações turísticas no Fourtravel, o maior site de resenhas de viagens do Japão! O Teatro Madács está classificado em 139º Teatro/Salão/Espetáculo em Budapeste.