表具師店長の日記
本日オープンしました!!
長年の夢であったWEB SHOP を、平成21年6月11日大安の本日オープンすることが出来ました。
考えている内は長かったですが、いざとなると結構アッと言う間にオープンまでこぎつけました。
当店は実店舗においては『表具師 高梧堂』と言う名のごとく、表具(掛け軸・襖・額・衝立・屏風など和室の内装関係)の新調から、修理修復まで手掛けております。
また、WEB SHOP に於いては、表具の新調・修理修復の受注はもとより、表具の既製品・表装道具・表具材料なども販売しております。
表具が『破れた!』『壊れた!』と慌てなくても大丈夫です。何なりとお尋ねください。 1級表具技能師の店長が、的確なアドバイスをさせていただきます。
そして皆様に役立つ情報を沢山アップし、皆さんが楽しんでいただけるSHOPになるよう頑張ります。
実店舗は、私の祖父が大正13年 20歳の時に三輪のこの地に店を構え、沢山の方の信頼を受け、今日の日まで続いている老舗であると自負しております。 祖父のあとを父が受け継ぎ、そして私が三代目として頑張っています。
三輪とは奈良県の真ん中に位置し、日本最古の神社として名高い『大神神社』のふもとです。当店はその『大神神社』の参道沿いに有りますので、近くまで来られた方はお気軽にお立ち寄りください。
これから益々充実する当店のWEB SHOP を、楽しみにしてくださいね!
コメント

コメントはまだありません。