表具師店長の日記
東京ギフトショーへ 行ってきました (^^)/
2月5日~7日まで 東京ビックサイトにて 『 東京ギフトショー 』 が 開催されました!
このギフトショーには、色んな業種の店舗が出店しているので、自分の店に適した商材を探すのに
もってこいの場所です。
![]() |
これは、東京ギフトショーのカタログですが、厚さ1cm程もある しっかりとしたカタログで、2300社を超えるお見せの説明等が載ってました! これを参考にしながら、会場の中をグルグルと歩き回りました (^_^;) |
店長も、「 一度は言った方が良いよ 」 と 何度も言われていたので、今回 仕事も立て込んでいた
のですが、2月5日 初日に 東京への弾丸バスツアーを敢行しました (^_^;)
2月4日の夜行バスに乗り、5日 9時頃に受付を済ませ、10時開館と同時に入館、そして5時まで
あの大きな会場を 歩き倒しました (^o^)丿
![]() |
![]() |
|
【 会場正面 】 | 【 開会式 】 |
凄い数のブースと、凄い数の来場者に圧倒されました・・・
後で確認すると、出展ブースは 2314社 総来場者は196378人 だったそうです!
店長が行った 5日の来場者は70107人 だったそうです (+_+)
7時間歩いて 数社のお店とお話ししましたので、その内新しい商品が販売されることになると
思いますので、乞う ご期待ください。
店長が作ったキャラクターの使い道も色々と
検討してきましたので、そちらもお楽しみに (^^)v
会場を出た後は、嫁さんと別れ(嫁さんも友達に会うと言ったので…) 友人と食事をして 10時頃
再度合流し、11時過ぎの夜行バスに乗り込んで 帰途につきました。
中々ハードな1日でしたが、充実した実りの多い1日でした \(^o^)/
2014/2/14 書く
コメント

シナジーとは協力を意味し、ギリシャ語起源の用語です ( synergía )。相乗効果とは、特定のタスクを実行するための作業または努力です。