表具師店長の日記
心温まるひと時・・・
昨夜(11月1日) びっくりする出来事が有りました!
午後8時半ごろに、若いお母さんが お子さんを連れて訪ねて来られました。
手には、結構大きな箱を持っておられました。
何の御用かと思い お訊ねすると、
「 先日、急に大雨が降った時 娘が傘を持たず友達の家に遊びに行っていたので、心配していましたが、
大きな傘をさして帰ってきました。 どうしたの? と聞くと、 ここのおじさんが 貸してくれた。 と言うものですから
お礼を言いにお訪ねしました。」
と言って、大きな箱を差し出されました。
確かに・・・
以前 中学生くらいの女の子が2人 ずぶ濡れになりながら歩いていたので、傘を貸してあげたことが有りました。
2人で歩いていたのに、傘を1本しか貸さず・雨でずぶ濡れになっているのにタオルも貸さなかったので、後から 「 もうちょっと
気を回してあげて、タオルでも貸してあげたらよかったなぁ… 」 と反省した 時のことです。
自分も子どもを持っている身です。 当然のことをしただけと思って忘れていたのですが、突然の訪問とお礼の箱にびっくりしました!
傘1本だけで、こんな立派な卵を貰って良いのでしょうか?
でも、反対の立場になれば 私もそうしたと思うし、卵の価値の分感謝していただいたのだと思い、喜んで頂戴しました (^^♪
何だか心温まるひと時だったので、日記に記しました。
2011/11/2 書く
コメント

コメントはまだありません。