表具師店長の日記
娘の高校の文化祭
えらい前の報告になってしましましたが、9月8日 娘の通っている高校で文化祭がありました。
店長は、文化体育後援会副会長を仰せつかっておりますので、前日と当日の2日間お手伝いをしました (*^^)v
今年の文化祭のテーマは 「 みんなの笑顔で 日本を 救~る(school)Festival 」 でした。
下の写真の 『 笑顔 』 の文字は、生徒たちの笑顔の写真で作っていました (^^)/
私たち保護者は、例年通り 「 フランクフルト 」 「 焼きそば 」 「 カレー 」 「 みたらし 」 を子ども達に提供しました!
前日は 朝9時より、当日は 朝7時より 学校に来て準備です (^_^.)
![]() |
![]() |
|
早朝より、調理室にて 玉ねぎを切ったり・キャベツを切ったりと下準備です。 | ||
![]() |
![]() |
|
焼きそばを焼いているのは2年後の会長(?) | カレー調理中。この大なべに4杯作りました \(◎o◎)/! |
会場では、オープニングで校長先生の歌が有りました。
校長先生はコーラスをやっておられたので、生徒たちからアンコールが起きました (^^)/
昼食は、育友会のバザーだけなので、先生方・生徒たちみんなが 楽しそうに美味しそうに(?)食べてくれました (^^)v
ちょっと疲れましたが、楽しいイベントがひとつ終わりました (^^♪
日を改めて、打ち上げでボーリング大会を行いました ヽ(^o^)丿
次は10月の体育祭です (^_-)-☆
2011/9/17 書く
コメント

コメントはまだありません。