表具師店長の日記
万葉文化館での七夕祭
8月6日 奈良県明日香村にある 「 万葉文化館 」 において 「七夕コンサート」が開催されました。
3日ほど前に下のチラシが、新聞に入っていました。
このチラシを見て、『アッ!』 と 思ったんです!
チラシを拡大してもらったらわかりますが、左上に出演者が書いてあり 『 木村 弓 』 とあります。
知る人ぞ知る、知らない人は知らない・・・ 木村さんすみませんm(__)m
10年ほど前 「 千と千尋の神隠し 」 の主題歌を ライアーと言う竪琴を弾きながら歌ってた方です !(^^)!
実を言えば、店長は木村さんと面識がありました。
と言っても、9年ほど前になるのですが、当時店長が所属していました 「 桜井青年会議所 」 が30周年を
迎えた時に その記念イベントに来てもらったのです。 店長は、事務局長として接待しましたので、
東京での打ち合わせ・当日終ってからの懇親会と 結構親しくお話もさせて頂きました。
『風に微笑み』 と言う曲も作っていただいたのです \(^o^)/
【 『空も海も風も』 と言う CDのジャケットより】
またその日には、太鼓の演者として同じ舞台にもたっていました (*^^)v
「 もしかしたら覚えて下さってるかなぁ・・・」 と言う 淡い期待と 懐かしいお声を聴きたいなぁ と思い、
万葉文化館へ出かけました (^o^)/
![]() |
当日は雨が降り出し、私たちは傘を差しながら・出演者はテントの中と言う状況でコンサートは始まりました |
|
最初の曲は、お馴染みの『いつも何度でも』でした。 |
![]() |
|
![]() |
雨の中でしたが、その日は七夕と言う事で、星に関する歌を何曲も 歌ってくださいました。 |
|
コンサート終了後、ダメ元でスタッフの方に 『昔 木村さんと一緒に舞台した者なんですが、お会い出来ませんか?』 と図々しくお願いに行きました。 |
![]() |
終る頃には、雨も上がり 綺麗な星空になっていました \(^o^)/
楽しいひと時でした
2011/8/13 書く
コメント

とりあえず、娘二人です!(^^)!
- あいうえだぁ
- 2011.08.20
- 15:18
あいうえだぁさんの子どもさんは、「和がっき~ず」に所属されてたんですか?
という事は、私とも顔を合わせてたんですね!
桜井JCのホームページからは消えていましたが、ここにあったんですね \(^o^)/
どの子がお子さんかな???
- 店長
- 2011.08.18
- 23:09
木村弓さん。この催しですか?
我が子ら二人が和がっき~ずで出演しました
http://www.mahoroba.ne.jp/~jumbo_n/2002/140525/jc30.htm
懐かしいです
すっかり忘れていたけど、衣装をみて思い出がよみがえってきました
ほにゃらら学校の家庭科室でお母さん方で集まって縫ったんです
- あいうえだぁ
- 2011.08.15
- 13:08
お母さんにそっくりですね (^o^)/