当店の紹介
当店の紹介
1923年に創業した当店は、太古のロマンあふれる三輪山のふもとで、材木の町 桜井 、素麺の古里 三輪 を活動の拠点として、奈良県内はもちろんの事・近畿各地を営業圏として3代に亘り表具店を営んでまいりました。 |
【 歴代店主紹介】
【 初代 為雄 】 1903年 この頃は、車が無いので、横に襖を積めるように自転車を改造して、配達をしていたらしい。 |
【 二代目 康人 】 1931年 1980年頃から趣味で拓本を始める。
その関係で日中友好の使節団に入り 中国へ行きました。 |
【 三代目 俊夫 】 1962年 地域密着という点では、大神神社の氏子青年会である「大美和青年会」に所属し、会長も務めました。またその中の活動として和太鼓にも挑戦し約15年間 各地の祭り・イベント・施設での演奏をさせて頂きました。 |
ドイツ人から、”空手道”と書いた書を掛け軸の表装したものを3本欲しいと言われています。書いてくれる人は見つけて、それを張る掛け軸と機械表装してくれる店を探しています。ドイツ人の要望掛け軸サイズ31cmx115.2㎝ 書のサイズ23.6㎝x58.7㎝です。ピッタリサイズでなくていいですから、貴方が空手をやっておられると聞いて、ドイツ人の立場で彼が喜びそうな掛け軸を選んで見積いただけませんか?