表具師店長の日記
2022年 店長のお正月 (^^♪
2020年 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます m(__)m
今年は 「壬寅」 店長の年となりました (^^♪ もう 還暦です… (^^ゞ
例年通り 店長のお正月をご報告させて頂きます (^^;
まず元日ですが、嫁さんと一緒に初詣に行ってきました (^^♪
例年 福袋を販売しているので三ヶ日は出掛けられず、4日位に行ってましたが、今年は初めて元日に
行ってきました ヽ(^o^)丿
昨年もそうでしたが、初詣客が少なかったですね! 店長の家の前が渋滞していませんでした \(◎o◎)/!
勿論 ニューイヤー駅伝は見ましたよ (^^)v
そして子ども達家族が帰って来て、一緒に新年をお祝いして 晩ご飯を食べました!
例年は3日にやっていたのですが、皆の都合を合わせたら元日になりました。
息子は帰省しなかったのですが、大人6人・子ども3人 が集まると賑やかですよ !(^^)!
2日は長女家族が泊って行ったので箱根駅伝を見ながらゆっくりしてました。
長女らが帰ってから、歩いて「イオン」まで初買いに出掛け福袋でも買おうかと思っておりましたが、
良いのが無いので止めて帰りました (^^;)
イオンへ行く国道は結構渋滞していましたのに、参道は結構すいていました・・・
3日はトレーニング始め! いつもの通り早朝より走りました ヽ(^o^)丿
午前中箱根駅伝の復路を見ていましたが、昼より同級生が初詣に行こうと来てくれたので一緒に行き、
帰ってから一緒におせちで新年をお祝いしました (^^)/
コロナ前は 彼との初詣は年中行事の一つだったのですが、昨年は途切れました・・・ そして復活 (^^)v
4日は本当にゆっくりしました。 ただご近所さんのお通夜式がありましたので、お手伝いに行きました・・・
5日は店長の誕生日です ヽ(^o^)丿
お昼前より告別式のお手伝いの為出掛けて行き、夕方帰って来てから次女家族と一緒に焼肉を食べに
行ってきました (^^♪
60歳を過ぎると食べ放題の料金が安くなるので、食べに行こうと前々から言っていたのです (^^ゞ
最初は嫁さんと二人で行く予定だったのですが、焼肉は沢山で食べる方が美味しいですね \(^o^)/
こんな感じで店長はお正月を過ごしました。
さぁ 2022年も気合を入れ、皆さんに喜んで頂ける仕事をしたいと思います!
コメント

日本では、少なくともソーシャルメディア上では、観客を借りて自分がいかにクールであるかを示すことができます
- https://kakaku.click
- 2025.03.09
- 10:25
嫉妬は人間関係の一部である感情ですが、その現れ方によっては不健康になり、多くの害をもたらす可能性があります...
- https://kotoba.click
- 2025.03.08
- 10:33
長年にわたり、人間の騒音はさまざまな形で動物の行動に影響を与えてきました...しかし、この問題において自然騒音はどのような役割を果たすのでしょうか?