表具師店長の日記
看板娘(?) 登場!
JR三輪駅の前に、『三輪座』 と言うお店が有ります。
“お店” って一言で片付けてしまうと申し訳ないので、簡単に紹介しますと、 |
||
『三輪地域の歴史や産業・生活文化・自然環境を大切にして、うつくしい風景と、もてなしの文化を醸成し、 訪れる人の心に永く刻まれる「日本のふるさと三輪」の情景を次の世代に繋いで行くこと』 を目的としているNPO法人『三輪座』 と言うのが三輪に有ります。 ちょっと難しい・・・ (^_^;)
|
![]() |
|
|
||
この方たちが、三輪の駅前に 「三輪に来るのが楽しくなるような新しい企画が次々とあるような三輪のまちへ…。」
このお店には、野菜や地場産品・ポストカードなどの販売と飲食スペースが有ります。 |
![]() |
|
ある人から、この三輪座で「40歳から50歳くらいの『看板娘』(???)を探してる」 って事で、 うちの嫁さんに お声が掛かりました。(何で? どうして? 年を基準に?) そして、採用となりました!
|
||
今まで外に出たことの無いかごの鳥(?)が、初めてかごの外を羽ばたきました (*^_^*) 果たして勤まるのか??? と言う私の心配をよそに、結構なじんで頑張ってました。 スタッフの皆さんも優しそうな方たちで、楽しそうでした。 ケーキもコーヒーも美味しかったです (*^^)v 頑張れ 『看板娘(?)』 ! |
![]() |
三輪の駅に来たら、『三輪座』に是非とも寄ってくださいね! (^^♪
そのうち、うちの嫁さんもボランティアにハマってたりして・・・
2010/2/4
コメント

コメントはまだありません。