表具師店長の日記
淀川ハーフ 夫婦で完走 (^^♪
今シーズンのマラソンの予定がほぼ確定しました!
11月 5日 淀川ハーフマラソン
11月19日 神戸マラソン
12月10日 奈良マラソン
1月14日 桜井新春マラソン(12km)
2月 4日 別府大分毎日マラソン
2月18日 京都マラソン
3月11日 名古屋シティーハーフマラソン
ハーフマラソンが2回 ・ フルマラソンが4回 となりました・・・ (^_^;)
2月の別府大分毎日マラソンは今までの目標だったので、 とにかく走る事が出来る様になり
嬉しいです ヽ(^o^)丿
大分の嫁さんの実家でも盛り上がっていて、家族総出で応援に来てくれるそうです \(◎o◎)/!
そして、11月5日 今シーズン最初のレースを走ってきました!
淀川市民マラソンの ハーフマラソンの部です。
今までのマラソンは、店長一人がフルマラソンを走り、嫁さんは10km を走るか応援に徹するかの
どちらかでしたが、今回 嫁さんが初めてハーフマラソンを走ると言ったので、私も一緒に出る事に
しました ヽ(^o^)丿
フルマラソンに参加しなかったもう一つの理由は、既に19日の神戸マラソン ・ 12月10日の奈良
マラソンが決まっていたので、2週間おきにフルマラソンを3回走る勇気は無く、ハーフマラソンに出、
神戸マラソンの為の 20㎞のタイムトライアル(負荷のきついトレーニング)にしようと思いました!
![]() |
![]() |
|
【 21回を数える 歴史ある大会です!】 |
受付は前日のみとなっているので、昼過ぎから出て 1時間半かけて地下鉄の守口 と言う駅まで
行きました。ここからは会場まで歩いて7分ほどですが、地下鉄を降りると 壁一面に 「ようこそ 淀川
市民マラソンへ!」 の横断幕が掲げられており、21回と言う歴史の積み重ねが、淀川市民に浸透して
いると言う 暖か味が感じられました (^^)/
ただ、会場は河川敷なので、吹きっさらしの風が冷たく、受付を済ませ ゲストのQちゃん(高橋尚子)の
話しを少し聞いて 会場を後にしました・・・ (^_^;)
![]() |
![]() |
|
【 Qちゃんの講演会。 ためになりました。 】 | 【 受付を終了し横断幕の前で 】 |
当日は、朝6時に家を出発し 会場には7時半過ぎに入りましたが、既に沢山の方が来ておられました!
昨日とは打って変わって 穏やかで 暖かな会場でした (^^)v
トイレを済ませ 着替え(と言っても走る服は下に着ていたので、脱ぐだけですが・・・)をし、荷物を預け
等々していると良い時間になり、 嫁さんと一緒に軽い準備運動とアップをし、レース前のトイレに行って
出走ブロックに並ぼうと 仮設のトイレに行きましたが、凄い行列だったので 諦めて出走ブロックに
向かいました・・・ (>_<)
![]() |
![]() |
|
【 出走前 】 | 【 スタート直前 Bブロックなので ゲートの近くです 】 |
店長はBブロックで、初ハーフの嫁さんはFブロックでした!
9時 Qちゃんの声援を受けながら一斉にスタートしました。
このコースは、淀川河川敷なので 春に走った 「寛平マラソン」 と似たようなコースです。
その時の様子を店長日記にも書きましたが、とにかく 足元が不安定です・・・
と言うのも 舗装道路を走っているかと思えば芝生の上、かと思えば砂利道 や石畳・・・
本当にバリエーションに富んだコースなので、走り難いんです (~_~メ)
そうは言いながらも、10㎞までは 自分の決めたペースを守り 抑えめで走りました。
折り返しを過ぎた辺りから 徐々にペースを上げて行き、途中ですれ違った嫁さんの声援を貰い、
結構頑張りました (^^♪
![]() |
![]() |
|
【 13km 辺りで 嫁さんとすれ違いました! 】 |
自分の予定していたペースより速い人の横にピタッと付いて走ったんですが、やはりその人の方が
早いので少しずつ差が開いてきます・・・
そんな時 Qちゃんの 「1m 開いたら終わりだよ!」 の言葉を思い出し、自分を叱咤しながら差を
詰めました (^^)/
そして その勢いをもってゴール!
何と 目標タイムより 2分ほど早くゴール出来ました \(^o^)/
完走タオルと記録証を貰った後、今度は 嫁さんの応援です (^^♪
途中で 膝と足の付け根を痛めたらしいですが、目標していた時間より早く帰ってきました ヽ(^o^)丿
初ハーフ 完走 おめでとう !!
![]() |
![]() |
|
【 初ハーフ。 途中で足を痛めたようです… 】 | 【 無事 ゴール! 】 |
この後 二人で写真を撮り、桜井まで電車で戻り、近くの温泉へ行って疲れを癒しました (^_^;)
![]() |
![]() |
|
【 フィニッシャーズタオルと記録証を持って 】 | 【 記録証 】 | |
![]() |
![]() |
|
【 店長の目標ペース 】 | 【 時計でのレース結果。多少の誤差が有ります 】 |
この調子で、神戸マラソン頑張ります ( `ー´)ノ
2017/11/10 書く
コメント

例えば、「卵は卵の形をしている」ということを聞いたことがありますか?まず、クリーミーな食べ物とは何でしょうか?卵がクリーミーかどうかを知りたいときは...
- https://kenkolab.click
- 2025.03.10
- 04:28
ラスベガス ストリップはホテルとカジノで知られています。しかし、ネバダ州には非常に魅力的な城があることをご存知ですか?
- https://doubutsu.click
- 2025.03.09
- 08:15
ジャディアンスは、運動、食事、特別な医療を含む治療計画の一部として使用され、健康を害することなく体重を減らすことができます。
- 関口 (せきぐち)
- 2025.03.08
- 08:32
2008 年にジャーナル BMC Complementary and Alternative Medicine に発表された研究によると、フラボノイド、脂質、クマリンなどの化合物...
- https://kenkolab.click
- 2025.03.07
- 06:17
Central Beach Restaurant foi cuidadosamente avaliado por viajantes reais! Confira os destaques do Central Beach Restaurant e de outros restaurantes gourmet no FourTravel, o maior site de avaliações de viagens do Japão! O Central Beach Restaurant ocupa o segundo lugar em culinária local em outras cidades.
- 小野 (おの)
- 2025.03.06
- 14:44
ハーブティーの中には、時折生じるストレスや不安を和らげるのに役立つものもありますが、セラピーとして使用するのが最適なハーブティーもあります...
- https://kenkolab.click
- 2025.03.06
- 04:18
人気の陪審がどのように形成され、その活動、裁判への参加の申し込み方法をご覧ください。