表具師店長の日記
東京マラソンに参加します (^o^)丿
ようやく 東京マラソンの案内が届きました \(^o^)/
![]() |
![]() |
|
【 この封筒を見た時は嬉しかったです!】 | 【 ゼッケンナンバーは 35986 です】 |
昨年9月26日に、当選のメールが来ました。30万人の応募で当選が3万人です (@_@;)
10倍の難関を突破しましたが、やっと来てくれました。
今まで 本当に当選しているのか 不安な気持ちで一杯でしたが、これが来て気持ちが晴れました!
後は当日の天気だけです! 晴れる様に、テルテル坊主 を作らねば ・・・ (^^ゞ
東京マラソンは、2月23日 開催です!
ご家族・友人の方が出られて応援に行かれる方、店長の 「 35986 」 も 応援してくださいね m(__)m
東京マラソンに向けて新しいタイツを購入しました!
ワコールの 「 CW-X スタビライクスモデル」 の新色です (^^♪
ちょっと高いのですが、思い切って買ってしまいました (^^)/
この前の日曜日の早朝、喜んで このタイツを履いて 20km の ランニングに出かけました。
大体 毎週走っているので、慣れているはずなんですが、途中で道路工事をしていたので 車道に出てから
歩道に戻ろうとした時、縁石につまづいてこけてしまいました・・・ (+_+)
「 タイツは破れなかったか?」 が、一番最初に思った事ですが、打った方の足を見てもこすれ傷が
有るだけで大丈夫だったので、続きを走りました。
帰って、よく見ると 打ったのと反対の足の膝に 小さな穴が・・・ (@_@;)
大ショックです・・・
![]() |
![]() |
|
【 カッコいいでしょ!】 | 【 小さな穴が・・・ (>_<) 】 |
嫁さんは、「 穴の開いたのを 練習用にして、もう一枚新しいのを買ったら? 」 と言ってくれましたが
そんなの勿体ないので、修理に出します。
修理と言っても、当て布をしてジグザグミシンを掛けるだけらしいですが・・・
これからは もっと 足元に気を付けよう (^_^;)
余談ですが、東京マラソンの当選メールが来た時は、私と嫁さんと末の娘の 3人で東京に行く
予定だったのですが、昨年の11月に娘の結婚が決まった為 急遽 家族旅行に変更しました (^^)v
豊橋に居る息子も呼び出して、最後の家族旅行を楽しみたいと思います (^^♪
2014/1/30 書く
追記:
修理に出していた ワコールのタイツが帰ってきました \(^o^)/
東京マラソンまで 後1週間! 頑張ります (^^)/
2014/2/16 書く
コメント

Avaliação minuciosa por viajantes que realmente visitaram o Vale So Anle! Confira os destaques do Vale So Anlu e outras instalações turísticas no Four Travel, o maior site de avaliações de viagens do Japão! O Vale Soanlu é o 39º maior sítio histórico/sítio arqueológico da Capadócia.
- 光希(こうき)
- 2025.03.06
- 13:49
あいうえだぁ さん
コメント有り難うございます。
最近コメントしてくれる方が少なく、確認するのをうっかりしていました・・・ (^_^;)
遅くなって済みません・・・
10倍の倍率ってホント 凄いですよね!
頑張ってきます!
あいうえだぁ さんも 名古屋頑張ってくださいね!
- 店長
- 2014.02.04
- 06:46
10倍の競争率をみごと突破、おめでとうございます(^^)v
それにしてもワコールのタイツは高すぎです。同感です。
- あいうえだぁ
- 2014.02.01
- 08:45
重要な考慮事項 就寝前にアボカドを摂取することに関してここで学んだことは、実行可能な代替策として次のようなものを摂取することであることがわかります。