干支色紙 『午』 No.5 富嶽三十六景

当店通常販売価格: ¥1,263(税込)
価格: ¥1,263 (税込)
[ポイント還元 12ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

2014年の干支は 甲午( きのえうま ) です。
 「甲」は「草木の芽が殻を破って頭を出した象形文字」であり、「旧体制が破れて革新が始まる」という意味。
 「午」は十二支の七番目で、方角は南、時刻は午後0時 です。
陰陽の陽の極地。太陽が最も高く上がった状態を示すので、お昼の12時を「正午」と言います。勢いが盛んなので、十二支の動物では馬のイメージを当てはめたと言われています。

「馬」は、人との付き合いが古い動物で、人の役に立ち、大事に扱いました。
そして、『物事が ”うま”くいく (=【九頭馬】)』 『幸運が 駆け込んでくる』などと言われる、縁起のいい動物です。
また、生まれたての子馬は生後1時間程でしっかりと立ち上がり、3時間もしないうちに駆けることができるようになることから、『立ち上がりが早い』 『立身出世の象徴』とも言われています。

この色紙は 葛飾北斎の 富嶽三十六景 隅田川関屋の里 をモチーフにしています。

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ